( 写真は 記事の内容と関係なく
先月の鎌倉散策の思い出です )

皆さん こんばんは~
昨日 早々に床に就く前に
「 不安は 金縛りにあうこと 」
とブログでお伝えしましたが…
金縛りどころか 悪夢も見ずに
大変良い眠りでした
いつも たくさんの夢を見る私ですが
昨晩は 夢を見た記憶がほとんどなく
それはそれはぐっすりと眠りました
…いえ
何なら いつもより
少し寝坊したくらいです(笑)
ぐっすり眠ることを 一般に
「熟睡」とか「爆睡」とか言いますが
昨晩から今朝にかけての眠りは
そのような表現では物足りなく
自分で思いつくままに作った言葉で
表現してみると…
力睡(リキスイ)
…力が生まれるような睡眠
湧睡(ユウスイ)… 力睡と似ていますが
力が湧き出でるような睡眠
良睡(リョウスイ)…良質な睡眠
好睡(コウスイ)…私好みの睡眠(笑)
以上
一応自分で作った言葉ですが
もともと 世間にある表現だったら
ごめんなさい

そして
今日は気持ちの良い気分で
仕事をしました

「 良く眠り スッキリした気分で
働くこと 一日を過ごすことって
こんなに有り難いことなんだ
」

と あらためて実感
そういう気持ちで作った表現を
もうひとつ

午睡と同音異義語になります(笑)
