私 昨日は仕事だったんです
いえ その予定だったんです
某公園で おまつりイベントがあり
うちの職場も参加するので
私 その担当になっていたのでした
しかし 台風の前日の大雨
お祭りそのものは決行されましたが
私の担当するブースは
参加中止となりました
前々から準備していたイベントが
中止になったのはとても残念ですが
小さなこどもたち対象のブースは
安全第一ですものね
それで私 職場には戻らずに
急遽 有給休暇を使って
お休みさせてもらうことにしました
思いがけない 貴重な休日
翌日の着付のお稽古に必要な
和装小物を買いに 浅草へ
日曜日だけれど
台風が近づいている雨天とあって
仲見世も 人が少なかったです
買い物をしながらブラブラしていて
ふと行き当たったのは
前から来てみたかった喫茶店
アンヂェラス
1946年創業
多くの文化人が憩いの場として
通ったという喫茶店
教会をイメージしてデザインされた
店内のテーブルも椅子も
開店当時のままだとか…
カフェ本でよく紹介されていますし
作家 池波正太郎さんのエッセイでも
お馴染みですね
こんなレトロな喫茶店に落ち着いたら
普段は頼まないようなメニューに
目が行ってしまいました
バナナボート
バナナの味を生かしてか
スポンジや生クリームは甘過ぎず
ボリュームたっぷり でも
美味しくて ペロリでした 

手塚治虫さんも通ったお店ですから
直筆のサインとアトムのイラスト
( の コピーかな? )が
テーブルにディスプレイされています
今度来たときには
このお店の名物ダッチコーヒーと
店名と同じお菓子「アンヂェラス」を
堪能したいです 

通いたいお店が
また増えてしまいました 

