
ちょっと前に読み終わった小説
ミステリーだけど ちょっとホッコリ
「 和菓子のアン 」 坂木 司 著
和菓子屋でアルバイトする主人公は
18歳の アンちゃんこと梅本杏子
ミステリーとは言っても
血に血が降り注ぐようなお話ではなく
人の心が絡まりあった 謎解き物語
デパ地下で巻き起こる身辺の不思議を
アンちゃんが 仕事仲間とともに
一生懸命考えていくお話です
合間に気持ちを休ませるのにも
ありがたい本でした
皆さんも
この小説 読んでみてください
無性~~~~~に
和菓子が食べたくなること
請け合いです(笑)
そんな訳で
…ということでもないですが
今日は 草餅をお土産に
私の実家に行って参りました
蓬(よもぎ)の新芽を用いて
食品添加物は一切 入っていない
だから 消費期限は「 当日 」です
あんこ入り4個
あんこなし3個
( 黄粉と白みつがついています )
私の父と母 私と夫 甥と姪で
ワイワイ いただきました
お餠が 柔らか~~~~くて
とっても美味しかったです
私も 和菓子を食べて謎を解くぞ
イヤ
食べたら眠くなるな きっと
