今日は小2の姪と出かけました 


午前中は 人形劇団プーク の

それはそれは可愛らしい

人形劇を楽しみました 


プーク人形劇場 については

またあらためてご報告しますね


冒頭の写真は 姪とのランチで

私がいただいたクレームブリュレ 


こちらは 姪が嬉しそうに注文した

ストロベリーのスイーツ 


今日は 胸がいっぱいになるような

再会がありました 


人形劇のあとは 姪を連れて

コンサートホールに移動して

オーケストラを鑑賞しました 


私の42年来の幼馴染が所属している

企業の管弦楽団のコンサートです 


マーラーの名曲 「巨人」は

言うまでもなく素晴らしく


仕事仲間で構成されている楽団は

これまで鑑賞してきた演奏とは

また違う味わいと言いますか


互いを理解し助け合う思いが

伝わってきて涙が溢れました 


演奏が終わり 

観客がごった返す出入り口付近


「 おじさんかおばさん いないかな 」

と 意識しながら歩いていました


幼馴染のご両親は 私にとって 今も

「 おじさん おばさん 」です


そして…

奇跡的に お母様を見つけました 


大人になってからも 

ご実家に遊びに行ってはいたけれど

それにしても20年位ぶりでしょうか 


でも私 すぐにわかったんです 


毎日のように遊びに行っては

「 チーちゃん チーちゃん 」と

可愛がってもらっていたのですもの 


「 ○○ちゃんのお母さんでは

        ないですか?    チヅです! 」

と声をかけた私に 


「 チーちゃん?!

    変わらないね! 可愛い~  」

と手を差しのべてくださいました 


こどもの頃と同じように

可愛いなんて言ってもらって

嬉しいやら懐かしいやら 


一瞬にして周りの風景が

セピア色に変わるかのようでした




嬉しい出来事のあと 帰宅して

家でのお茶の時間を楽しみつつ


いろんな再会や出逢いに

思いを巡らします 


お友だちからいただいたお菓子は

お茶の時間を 最高にハッピーに

してくれます 



「 大好き! 」と何度もお伝えしている

ガトーフェスタ ハラダの ラスク


ベリーさん

たくさんいただいたラスクは 毎日 

幸せな気持ちでいただいていますよ 


同じく 

ガトーフェスタ ハラダの洋風カステラ

  • ケーク・オ・ブール リアン


  • 甘いものが苦手な夫が
  • 「 これは!卵の味が美味しい!」
  • と絶賛していました 

私の切り方が下手だけど…

フカフカでしっとりでした


こちらは KEYUCA のお菓子

可愛い トートバッグ入り


手のひらに乗っちゃう

ラブリーなトートの中にはお菓子


大人に嬉しい ほろ苦い焼き菓子


クルミのクッキー 大好き!


野菜チップス は
夫婦ともに パクパクパクパク


ミニママさん 
私も このお菓子を誰かに贈りたいです



幸せな休日は
新しい出逢い 懐かしい出逢いへの想い
優しくて美味しいお菓子とともに…