
今朝の東京は よく晴れています 

今日から 夫の母と夫の長兄と

私の3人で 奈良に行きます 

奈良には 義母が参詣したい場所があり
長兄が車の運転をして 私は介助 

片道7~8時間 2泊3日です 

年が明けて 自宅で転んで 一時期は
ほぼ寝たきりだった88歳の義母は
強い意志で回復して
何かに掴まりながらであれば
ゆっくり歩けるようになりました 

また
トイレに行けるようになったことで
義母も 家族も 一安心です 

その節には 皆様にも励ましやご助言の
コメント メッセージをいただき
心から感謝しています 

転倒する前から足が悪かった義母は
外出時は 車椅子を利用していて
自宅以外の場所では もともと
少し歩くのにも 介添えが必要でした
内科系にも持病があり…
そんな義母が 年に数回
どうしても行きたい場所があり
家族 ( 夫とその兄たち ) は
危ないから行かせたくない
と 思う反面
参詣に向けて 懸命に体調を整える
高齢の母の願いをできるだけ叶えたい
と いう気持ちも強いようです 

いつも後者の思いが勝って
最終的な決断は 夫の長兄
…と言うよりは 義母自身かな(笑)

昨年から
この旅に付き添うようになった私は
今回で4度目の同行です
私自身は 信仰心が深くないのですが 

この旅で 義母との時間を過ごすごとに
周りの人を思いやって
懸命に生きてきた義母の人生は
本物の信心が深く関わっているのだなと
少しずつ感じるようになりました
さてさて
集合時間が近づいてまいりました 

観光ではないので 名所巡りはしませんが
東京とは違う景色に出逢って
写真撮れたら ブログにUPしたいです 

髪をブローしていられない
3日間のために 短くしたよ~ (笑)
