昨日のことになりますが
幼稚園で働いていたときの仲間と
ランチとお茶を楽しんで参りました 

私が働いていた当時の 主任の先生が
古希を迎えられたので
そのお祝いも兼ねての 集まり 

お祝いが遅くなってしまったのですが
古希は昨年だったので 
今は71歳でいらっしゃいます  

他は 私を含め40代の もと同僚4人 
( このうち2名は 今も現職です )

幼稚園の先生をされていた 71歳の女性
というと 皆さんどんなイメージを
抱かれますか ?
( って イメージしづらいか   )

先生と出会ったのは 私たちが20代
先生が ちょうど今の私たちと
同じお年頃の 40代でした 

仕事熱心で 竹を割ったようなお人柄
困っている人を放っておけない
情の深さは 私たちのお手本

そして おしゃれも美味しいものも
楽しい旅も大好きな 輝く女性です 

仕事を退かれた今も 華やかな雰囲気で
今回は11月に行ってきたハワイ旅行の
お話を聞かせてくださいました 

魚や野菜よりも お肉が好きな先生
そこで ランチは 新宿瀬里奈 へ 

私と 同僚2人はステーキランチ 


先生と もう1人の同僚 ( 現主任 )は
しゃぶしゃぶランチ 


ひゃ~~~ 
お肉が柔らかくて美味しい ~ 

こんな美味しいステーキなんて
前にいつ食べたか思い出せないし
今度いつ食べられるかもわかりません 

ところが 
しゃぶしゃぶを美味しそうに
平らげた先生は 

「 あたし 昨日の夜も
     ステーキだったのよ ~ 」
だって 

… ん? チョット待てよ 
明日だか明後日だか 温野菜で また
しゃぶしゃぶだって言ってなかったけ?

それに 甘いものに目がない先生は
コーヒーにも お砂糖を山盛りいっぱい 

ビックリするぐらい大盛りだったけど
「 あなたたちが そんなに言うから
     これでも少なめよ ~ 」だそうです 

70代とは 信じられない
ナイスバディな先生に
「 よく太らないですね~  」
って言ったら

「 まぁそれなりにセーブもしてるから 」
やっぱり 女性としての努力も怠らず
きちんとされている訳ですよ 

それにしても 
甘いものがいかほどに好きか
「とらや」の羊羹がどれほど美味しいか 
語る先生の瞳は それはもうキラキラ !

好きなものがたくさんあって
毎日を楽しく過ごされている女性は
いくつになっても輝いているのですね 

( もちろん辛いことも色々あります
  けれど決して 暗い顔は見せない方です )

ランチのあとは 展望室から
東京の街並みを眺めたり




52階建ての三角ビル ( 新宿住友ビル ) の
1階から吹き抜けを通して 
みんなで 空を見上げたり


クリスマスツリー きれ~い 
なんつって はしゃいだり


場所をかえて お茶をしたり


お互いが出会ってからの25年の間に
もう何度も同じ話をしているのに
大笑いして 楽しくて あっという間に
時間が過ぎていきました 

「 あなたたちの古希のときは あたし
    いるかどうかわかんないわよ ~ 」
なんて 笑っていらした先生 

そんなこと おっしゃらずに
どうぞ これからも
美しく輝き続けてくださいね 



Candyからの投稿