半沢直樹の顔真似がソックリと
夫に太鼓判を押してもらった
私です (笑)
昨日UPしたスープジャー
「明日はパスタを茹でずに
そのままジャーに入れてみます」
とお伝えしたので
今朝はワクワクしながら
挑戦してみました
パスタは蝶々の形のファルファッレ
冷蔵庫にあった野菜を小さく切って
生のまま パスタの上にのせます
今朝使ったのは ズッキーニ
冬瓜 生姜 えのき 玉葱
それと 前夜から水に浸けておいた
白いんげんとひよこ豆
そして買い置きしてあった
パスタソース
あらかじめ熱湯で温めてあった
スープジャーに上記の食材を
全部入れて新しく熱湯を注いで…
楽しみな お昼休憩です
茹でずに入れたパスタが
やわらかくなっていました
…ところが!
野菜も豆も半煮えでした~
半煮えの野菜を食べても
私は多分 お腹をこわすことは
ないでしょう
ただキノコ(えのき)が
心配だったのと
煮えていない分 野菜の旨みが
スープに浸み出ていないのが
残念だったので
半分以上残して
持って帰ってきました
豆を冷蔵庫の中で水戻しして
そのときの冷たいお水が少し
ジャーの中に入ったからかな?
と思っています
どれほどポジティブに考えても
これはもう「失敗」としか言えません
(笑)
持ち帰ったスープは
小鍋で煮なおしました
明日の朝 このお鍋にご飯を入れて
お雑炊の朝ごはんにしようと思います
スープジャー弁当への挑戦は続く!
