おはようございます
薄曇りの東京の朝ですが
午後からは日傘が活躍だそうです

一昨日は 甥と姪の小学校の
運動会でした 

高円寺にあるこの小学校では
毎年の運動会に 「 阿波踊り 」
という演目があります 

東京の「高円寺阿波踊り」も
昭和32年から続く大きなお祭り 

↓昨年8月 撮影 「高円寺阿波踊り」
↓老若男女 大盛り上がり 
この小学校の運動会にも

「 連 」の方々が参加してくださり
全校児童で踊るのです 

こういう地域性のある演目って
いいですよね 

保護者や地域の方々も参加します 

その様子を撮りたかったのですが
諸事情により 私も踊ることになり
写真はありません
(笑)

踊るの好きなので
楽しかったですけどね…

さて 阿波踊りの後は
応援合戦やリレーで 運動会も
クライマックス …そして優勝発表 !
前半は大差で引き離していた白組
後半は赤組がグイグイ追い上げて
接戦に… 
ダカダカダカダカ♪ ( ドラムロール )

ジャーン !!
何と1点差 !
白組の優勝でした 

優勝旗を受け取る6年生応援団長 

悔しがりながらも 惜しみなく
白組に拍手を送る赤組の児童たち 

い~い運動会でした 

…ちなみに
甥は白組 姪は赤組 でした 

Candyからの投稿