おはようございます 黄色い花

今日から5月ですね
私の大好きな季節です クローバー

さて アメブロのお友だちと3人で
銀座を散策した先週の土曜日

奥野ビル内で 美容室の看板のある
部屋にたどり着いた私たちでした
photo:01



昨日の その記事の続きです

ஜ۩۞۩ஜ۩۞۩ஜ۩۞۩ஜ۩۞۩ஜ۩۞۩ஜ۩۞۩ஜ

306号室はビル最後の入居者
須田芳子さんが経営されていた
美容室であった部屋です
photo:08



戦前に開業した「 スダ美容室 」は
昭和60年代に廃業

その後も須田さんは住居として
住まわれ 2008年に100歳を迎えて
逝去されたそうです …

当時の306号室の佇まいを維持し
また部屋を活用しているのが
✽ 銀座奥野ビル
306号室プロジェクト ✽
http://306project.web.fc2.com/

このプロジェクトの活動のおかげで
今も私たちは当時の美容室を
実際に見ることができるのです
photo:03



美容室待合室の窓には
ガラスに入ったヒビを留める
セロハンテープの跡がうっすら…
photo:07



ウィンドウプランターボックスが
造り付けてあるのも 当時はかなり
ハイカラだったのではないでしょうか
photo:05



もちろん現在は美容室として
使われていません 黄色い花

…が!

何とラッキーなことに
この日は「 ヘアカットイベント 」
開催中でした 音譜

この「 スダ美容室 」で
最新技術をお持ちの美容師さんの
カット体験ができるとのこと!
( カット代は無料 )

今回私たち3人の中からは
アメブロガーのローズベリーさん
が体験 キラキラ
photo:06



シャンプーをしないドライカットで
美容師さんの鮮やかな手つきは
見ているだけでも感動します アップ

ローズベリーさん
とっても軽やかに より素敵に
変身されてご本人も大満足!

何よりも昭和初期の造りの中で
カットをしてもらえるという
貴重な体験でした キラキラキラキラ

この306号室には 私のblogでは
伝えきれない魅力が
まだまだたくさんあります!

興味のある方は ぜひ
足を運んでみてくださいね ニコニコ

✽ 奥野ビル ✽
http://www.geocities.jp/ur_route_neo/okunobiru.html


iPhoneからの投稿