おはようございます 

今日は勤労感謝の日ですね

幼稚園で働いていた頃
祝日については 必ずこどもたちと
話をしたものです 

「 みんなの周りで
一生懸命 お仕事している人って
どんな人がいるかな ? 」
私がこどもたちに問いかけると

おまわりさん  バスの運転手さん
お医者さん  コンビニのおにいさん

などなど出てくる中で
一番多いのは

「 おかあさ~ん! 」
でした 

「 いつもごはん作ってくれるよ 」
「 お洗濯してくれる 」

なるほど こどもたちにとって
働く姿を見るのが 最も身近で
一番「 ありがとう 」と感じる存在

うなずけますね 

このあとの こどもたちは だんだん
「 勤労感謝 」のテーマから脱線し

「 うちのママなんか
       卵焼き作ってくれるんだから! 」
「 うちはカレーライス~! 」

あげくには
「 ぼくんちのママなんて
       抱っこもしてくれるよ  」 

…(笑)おいおい それは仕事ではない
お母さんがキミを愛してるからだ
とツッコミ入れたこともありましたが…
 
さて 働くみなさん!

あなたの知らないところで
あなたに感謝をしている人が
きっといます 

私が今日を幸せに生きているのも
働くみなさんに支えられているから

心から
ありがとうございます 



Candyからの投稿