カラーカウンセリングルームのあるカフェ
渋谷スプリングノート
「カラット」歌う闘魂カラーセラピスト♪
ほしりえこ☆です
昨日も「フェイスブック活用術~はじめの一歩」を開催いたしました。
主催は、リエゾンクリエイティブアカデミー
講師は 大谷更生総合研究所代表 大谷更生さん
リエゾンクリエイティブアカデミーとは
お互い高めあい、学びあい、応援しあえる仲間づくりを
目指すコミュニティーです。
一昨日も、フェイスブックの講座でしたが講師によって、
伝え方が違うことがとても面白かったです。
基本的な操作は同じでも、
アプローチの仕方が
違うので、先生の個性が出ることがまた面白いですね。
大谷さんは
「プロフィールで会いたい人だと思ってもらえることが大事」だと
言っております。
そのために、大事なのは「親近感」「信頼感」「安心感」
のあるプロフィールを作成すること。
自分の魅力をこの3つのポイントを踏まえて、
お伝えすることが大事だということですね。
そして、記事の投稿で大事なのは
「共感」を呼びやすいものを・・・
大谷さんも
人から「いいね」を沢山もらったり
「コメント」を書いてもらえには
どんな記事を書いたらいいのか
色々研究しているそうです。
そのためには
「共感」をしていただける記事を書くことが
大事だということです。
「共感」をあらわす色は
「緑」です。
「緑」は、森や林、草原など広いところに沢山ある色です。
視野が広く、寛容。
そして広い心で人を受け入れ、人と共感していく・・・
そんなメッセージがあります。
「フェイスブック」
色々なカラーの特徴を活かしながら
楽しく活用していくことができますね。
「フェイスブック」で学ぶ色についてはこちらのコラムでも書いています。
■フェイスブックで学ぶコミュニケーションカラー
http://mbp-tokyo.com/spring-hoshirie/column/14141/
2月1日(水)19時~
2月3日(金)19時半~
ついつい頑張りすぎて自分のことを
あとまわしにしているあなた!
自分メンテナンスしませんか?
自分時間・・・時には大切です。
ほしりえこオリジナルメニュー
カラーとカードを融合させた
当店スプリングノート一番人気メニュー
とてもシンプルでわかりやすい
センセーションカラーケアシステム
詳しくはこちらをご覧下さいね。
あなたもカラーセラピストの資格を取得しませんか?
次回講座は 2月5日(日) 12日(日)
その他、ご希望の日時ご相談下さい。
自己実現型心理学カウンセラー養成講座
★基礎講座(全3回)
自己理解・環境設定・目標設定・行動計画など
各講座 90分 10,500円
修了者には終了書を発行いたします。
★自己実現型カウンセリング養成講座(全9回)
カウンセリングスキル(傾聴・質問・話術・洞察など)
恋愛心理学・精神性・専門性
各講座 90分 10,500円
受講・試験・登録後
認定カウンセラーとしての活動ができます。
テレビ朝日「マニュアル劇団」という番組に
出演させていただきました。
セラピスト本人にスポットライトを当ててご紹介してくれます
「セラピストヒストリー」
その第1回目ということで
当店スプリングノート発信 ネットラジオ
「セルうらジオ」第7回目を収録して配信しました。
(星Pによりますと今回収録の音声がちょっと悪いそうです。
すみません)
http://ja.twitcasting.tv/ceruura/show/
ほしりえこ シャンソンライヴ出演のお知らせ
2月27日(月) 四谷三丁目 シャンソニエ 「ヌーヴェル アバンセ」
1stステージ 19時45分~
☆☆☆☆