私はいつもここにいます
先日2年越しの友人とやっとやっとカメラ散歩に行くことができました♪
万博公園のコスモスはもう咲き過ぎていて
少し切ない気もしましたが
風に揺れるコスモスに囲まれて甘い香りに包まれた時間はとても愛おしい
一輪一輪表情が違う
たくさんの花たちとおしゃべりしました
最近はモノクロモードとカラーモードとカメラをいじいじ忙しい
そんな忙しさが楽しくてたまらなくもある
カラーもたくさん撮っているのだけれど、今日はモノクロにします*
花たちへの思いも愛しさもなにも変わらない
色がないのに私の記憶の中では鮮やかな色であふれる
そんな不思議な感覚を知りました
最近一冊の本を読みました
「写真がもっと好きになる」菅原一剛
今まで思っていたことの背中を押されたようで、
そしてこれからももっと自分の思いにまっすぐにいたいと思いました
私の写真は無駄が多いとよく言われます。。。
きっとものすごく未熟なのだと思うのですが、、、
それでも私には全部が大切で想いが詰まっていることに後ろめたさはありませんw
モノクロはとても不思議です
まだ私にはわかってないことのほうが多いけれど
その不思議な感覚にもう少し揺れていたいな
見えていると思っていた世界は
まだまだ見えてないことだらけで
だからもっともっと見ていきたい
これからもずっと
今を生きる*
空が写った水面を飛ぶあめんぼさん*
色があることで見えなくなることもたくさんあるから
どちらも確かめてみるように
やわらかな緑は心を軽くしてくれる
万博公園は爽やかな秋色が溢れていました*
光も澄んでいて*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
光がキラキラ見えました(*^ー^)ノ
帰り道、たくさん四葉がある場所も探してみたのだけれど
残念ながらひとつも見つけられませんでした(ノ_-。)
でも、きっと探してる時間が大切なんだと信じて
クローバーの群生を見つけるともふもふ気分に♪
幸せ風景なのでした*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
今日もありがとう*
PENTAX k-50
haru