PMSとは Premenstrual Syndromeの略で、月経前症候群と言われます。
PMSとは
人によって差はありますが、
月経の2週間ないし1週間位前からおこり、
月経開始とともにだいたいが消失する。
周期性のある(毎月くるものなので・・・)
一連の身体的、および精神的症状を示す症候群(いろいろな症状の集まり)
と定義されているそうです。
もっと簡単に言ってしまえば、
月経の前に体や気持ちの調子が悪くなり、
生理の始まりとともに自然になくなる症状の集まりです。
具体的にどんな症状があるかですが、
本当にいっぱいの項目があって
個人差がものすごく、
一つしか当てはまらない人。
複数当てはまる人。
毎回違う症状が出る人。
さまざまなようです。。。
身体的症状〈例)
1.下腹部膨満感
2.下腹痛
3.頭痛
4.乳房痛、乳房が張る
5.腰痛
6.関節痛
7.むくみ、体重増加、脚が重い
8.にきび
9.めまい
10.食欲亢進
11.便秘あるいは下痢
12.悪心,動悸など
精神的症状(例)
1.怒りやすい、反感、闘争的
2.憂鬱
3.緊張
4.判断力低下、不決断
5.無気力
6.孤独感
7.疲れやすい
8.不眠
9.パニック
10.妄想症
11.集中力低下、気力が集中できない
12.涙もろい など
これらが代表的な症状の例です。(引用)
これらの身体的な症状や精神的な症状は単に本人がつらいだけでなく、
社会的なトラブルも発生する原因になる事があります。
実際私も家族や友人、職場の人たちに多大な迷惑をかけていたと思います(ノ_-。)
勝手気ままに振る舞っているように思われるのが一番つらい。
落ち込み過ぎって言われてさらに立ち直れない(>_<)
わかってるはずなのに自分でも全くコントロールできない。
本当につらいんです(_ _。)
でも、月経が始まるとスッキリ!
頭もスッキリ、心もスッキリ、身体もスッキリ。
自分でも自分が信じられないくらいに。。。
不安定な時期にも、その症状がふっと消えたり
突然出たり、
自分の辛抱が足りないんじゃないか?
ただ人に甘えてるんじゃないか?って落ち込むばかり( p_q)
自分が嫌いになるばかりでした。
私の感じる症状はピンク色。
特に頭痛、ニキビ、めまい、
憂鬱、孤独感、涙もろいが重度だったと思います。
例にはありませんが、
それに加え、私の場合は高温期の熱の上がりかたがおかしく、
平熱36,2度
高温期(正常)37,1度
なのですが、
病院に行こうと決めたころは
高温期が37,2度から38,5度の間で変動し、
夜はほとんどぐったりなくらい高熱が続いていました・・・
自分の詳しい症状については次の回に書きます。
はる