コールセンターで仕事を始めて早や45日。

受電は苦手なので、かけるほうを選んで正解。

初月で目標を大幅に超えて達成、

とある賞までいただいて順風満帆。


だがしかし、ビギナーズラックは

長くは続かないのであーる。


たまたま電話をした先の担当者さんが、

ターゲットが分かりにくいと苦言を呈してくださり、

たまたま上司が「初心忘るべからず」という

周知メッセージを配信してくださり、

なるほどなるほどと思った次第。


このSNS時代でありながら、

アナログな電話という手段を選んで

アプローチを続けているのは

知っていただくためなのだ。


名前を知っていただく

コンテンツを知っていただく

サービスを知っていただく


まずは知っていただくことなのだ。


仕事に慣れてきた私は、

そこを意識することを忘れて、

自分の目標達成にフォーカスしていたのだ。


顕在意識では、目標達成だけでは、

仕事が雑になるから丁寧に‥と思っていても

潜在意識では、目標達成こそが正義と、

設定しているので、

なんとかクリアしたいと焦っていたのだな。


よきよき。


初心忘るべからず。


おねがい