アラカンで再就職、派遣社員ですけどね。

新しい環境、はじめての職種、

今までの経験値を最大限に引き出し、

工夫する毎日。


1ヶ月が経過し、余裕が出てきたらしく、

人間模様が見えてきた。

ここで人間模様にフォーカスすると、

ズルズルとそちらに引きずりこまれかねない。


そんなことを、朝の台所仕事をしながら、

つらつらと考えていました。


私は今の職場で何を成し遂げたいのか?


それは在宅勤務でも成立する職種だから、

それを継続できる(仕事として続けられる)だけの

スキルを身につけて、アラカンを超えても、

ずっと働けるように、

日々精進、日々努力すると決めたのだ。


人間模様を気にしている暇があったら

自分のスキルを上げることにフォーカスする。


それができる環境を維持するために

マイルールを確立する。


・昼休みはひとりで過ごす

・社内ツールのチャットは仕事ベースの会話のみ

・差し入れのお礼チャットは可

・勤怠は休まず遅れず

・終業時間になったらサッサと帰る

・職場での良好な人間関係は仕事ベースで作る

・職場の人間関係をプライベートに持ち込まない

・職場で友達を作らない

・仕事で信頼されるような行動を心がける

・ユーモアは小出しに


まだあるけれど、とにかく仕事人であること。

それを貫くためには、プライベートの充実大事。


おねがい