【ネットで調べたレシピ】
グラニュー糖 50g
無塩バター 50g(1cm角に切っておく)
卵 1個
無農薬レモン汁 50g
無農薬レモンの皮おろし 1個分
卵を黄身と白身が完全に混ざるように
泡だて器で混ぜ混ぜ
グラニュー糖を入れて混ぜ混ぜ
混ざったらレモン汁投入して混ぜ混ぜ
70度~80度のお湯で湯煎しながら
バターを溶かしながら、ひたすら混ぜ混ぜ
ここで素人はお湯の温度に気が配れず、
粘度が出せずにシャバシャバだったので、
やけくそで皮を削って、汁を絞ったあとの、
崩れたレモンをもったいないからと小さく切って、
てんさい糖で軽く炒めるように煮て、
そこにレモンカードになれない液体を
入れて、削った皮も入れて直火で混ぜた。
あっさり粘度が出た。
素人に湯煎は難易度が高い。
あきらめて直火にして良かった。
美味かったし、よかった。
ガラスジャーに移した後に鍋に残ったのを
指で掬って、うめーうめーと唸ってた。
![]()
作った人の特権よね♪