甥っ子くんの「塗り絵」が展示されているので

初めて時計台の中に入りました。

 

戦後の補修時には、祖父も大工として

参加したことのある時計台。

 

塗り絵は札幌市内の小学校や幼稚園等の

児童が時計台の塗り絵を個々に仕上げたものを

展示しています。

 

うん、やっぱり甥っ子くんのが一番だね。

 

そのあとは創成スクエアにある

閲覧のみの図書館で読書三昧。

 

それからビッセでソフトクリームを食べて、

JR札幌駅の駅ビルでヘアケアを購入して

バス停で並んでいたら仕事帰りの実弟に遭遇。

 

やっと涼しくなってきた札幌。

 

お盆は実家のあった町に行きます。

どんな感覚になるんだろう?