ご機嫌いかが?おねがい

札幌市営地下鉄駅構内はau wi-fi が飛んでる❣️
さすがに車内はダメだったなあ。

いつか車内も飛んでほしいです❣️


さてさて。


今日も北海道らしい爽やかな夏日です。
明日は家にいる日なので、
洗濯を済ませて出かけますよ❣️

行きたいところと済ませたい用事。
バスと電車を効率よく乗り換えて。
交通費を最小限に抑えて‥

あ、支払い伝票忘れた。笑笑

まずは、バスで行く駅前の激安婦人服売り場。
サッカー生地のエッグワンピースの色違い。
思ったより色が強いため、保留。

地下鉄まで歩いて、お店を確認。
おー‼️ホルモン焼きの旨そうな店があるぞ。
あ、よさげな花屋さん発見‼️

昔から地元で親しまれているような、
苗とかも取り扱っていそうな花屋さんでした。

地下鉄に乗って、ショールームに行きます。

長年の夢は、ソファのある生活。
なかなか難しいですよね。

むかーし、今はGINZA SIX になってる場所に
銀座松坂屋があって、地下の家具売り場で
買う寸前までいった、ひとりがけソファ。

でもね、そのソファを置くのは、
今の部屋じゃないなあと思って止めたんです。

やっと、ソファを置くイメージの部屋に
住むことになったので下見に行きます。

弟が、そこのソファを持っていて、
教えてもらって、よその量販店で座ってみたら、
もう立ち上がりたくないぐらい良い💕

そこの専門のショールーム。

まずは、ご挨拶をして、説明を受けます。
展示されたデザインはサイズ変更もできる、と。

マジか‼️

量販店で見たデザインもコンパクトサイズがあり、
悩みながらスタッフさんと歩いて奥に行くと‥

がーん‼️ひとめぼれ😍

離れたくない。笑笑
そのぐらい気に入りました。

あとはサイズとファブリックとウッドを選ぶ。

楽しい❣️
楽しすぎる❣️

専門学校のインテリアデザイン科に進んだ私。
そのぐらい内装や建築が大好き💕

悩んで悩んで、ファブリックは決定。
ウッドは2種類まで絞り込んで保留にしました。

あっぶねー
発注しちまうところだった‼️

決して安くはないソファを買う目的があると、
ほかの出費を抑える気持ちとか、
自然と湧き上がるし、
何より労働意欲が湧いてきたわよ。笑笑

ウキウキで帰宅しました。
うん、なんか良き1日だった。


爆笑