ご機嫌いかが?おねがい

残り日数を見るとヒリヒリしてきますね。
闇雲に焦りそうになる気持ちを落ち着けるために、

いだてん録画を観ようかしら?爆笑


さてさて。


今日は、後回しにすると、
後回しにされた未来の私が可哀想なので、
キッチンの戸袋、レンジフードを掃除します。

脚立に登るので、ついでに天井も拭き拭き。
備え付けの蛍光灯も拭き拭き。

スッキリ‼️

このまま、キッチンをやり切るか、それとも
2階を仕上げてしまおうか?

よし‼️2階を仕上げよう‼️

というわけで、まずは陽当たりのよい部屋を
片付けて、掃除機をかけて、窓を拭きました!

ピカピカじゃーん‼️

そして、前からやりたかったことを実行します!
室内用物干しを設置して、贅沢な物干し部屋に!
東と南に窓があるので、陽当たりバツグン!

写真は自粛しますが、洗濯物が気持ち良さげ♪

ふう。
ここまでで夕方になりました。

あとは明日の可燃ごみにまとめたいものを
ピックアップするのですが、
もう全てが1階に集約されているので気楽です。

洗濯物を取り込んで荷造りします。

夕飯のあとは、お雛様の荷造りです。
10月には千葉にお嫁入りします。
ここでガムテープが無くなりました!笑

いや、引っ越し業者さんから頂いてるんですが、
紙テープなんですよねえ。
念のため、底ばりは布ガムテープにしたいので。

あとは冷蔵庫を一掃して、おかずの作り置き。
豚キムチを2日分。笑笑

こんなところかなあ?


明日もがんばろ❣️