ご機嫌いかが?
ブログを書こうとするたびに、洗濯機購入までの
プロセスを、逐一報告してくる弟からの電話で、
2回も 邪魔 中断されたことをここに記す。笑
さてさて。
先日、見積りをいただいて金額も了承となり、
6月10日に回収していただく粗大ごみちゃん達。
すでに処分したものと2階のと物置の分を足して、
いったい何個あったのやら。(遠い目
)
)昨日は、公団の入居前見学というものがあり、
私の代わりに弟くんに行っていただきました。
その情報をもとに入居の意思を事務所に電話。
補修をお願いしたい箇所をお伝えして、
これで完璧に入居決定です。
あとはフローリングカーペットの手配を
弟くんにお願いして終わるはずが。
どうやら、弟くんちの洗濯機が
調子が悪くなったらしく、
私が購入した洗濯機の型番を
参考までに教えろと言うので写真を撮りました。
私は7kgのを買いました。
なんと言っても節水です。
弟は他社さんのと悩んでいましたが、
結局は8kgタイプをかなり勉強していただいて、
購入したそうですよ。
んで、冒頭に書いたとおり、
そのプロセスをぜーんぶ報告してくるのでね、
君のおかげで仕事が捗らないったらないね、弟よ。
あははははー







