ご機嫌いかが?おねがい

今日は朝からどんよりとした寒い1日だったぞ。
それでも暖房は要らないぐらいだからな。

ダウンベスト着てたけどな。笑笑


というわけで定休日です。
なんの?
引っ越しの準備や断捨離の定休日です。

引っ越しの準備は長丁場です。
無理をしてはいけないと2月に思い知りました。
なので週休2日で稼働しています。

働き方改革です。笑

午前中は占星術の勉強をして昼ごはんを食べて、
洗濯物を干していたら、気になることが。

引っ越し業者さんの予約!

急いで電話して、見積もりを依頼して、
今週末にいらしていただけることになりました。


でね。


弟に引っ越しの日にちが決まった連絡をして、
なんだかんだと話している流れで、

私「7月1週目で歯医者に行ってくるね!」

弟「どこの?」

私「熊谷市だよ、埼玉の。」



弟「なんで?」



札幌で治療が受けられるようにカルテを貰えば?
俺の行ってる歯医者で受け入れお願いすれば?
そんな年一回とかでも行くのは大変だよ?


とかなんとか、出るわ出るわ、代替案が。
もう私の意見なんて聞いちゃいない。



行くのは私だ!



ちょっとムカついたから、
弟の代替案の全てに対して、



い・や・だっ!



と言い切りました。
やれやれです。


私は歯と髪の毛は妥協できないし、
信頼関係のない先生に手術とか任せられないし、
とにかく感覚と技術の高さにこだわるんです。

なんで、埼玉ぐらいでギャーギャー言うかな?
ニューヨークの歯医者に行くわけじゃなし。
二泊三日で帰ってくるのに。

行動範囲の感覚が違いすぎるのかな?

同じ北海道で南の端っこから紋別に行く方が、
よっぽど大変だよ。
(ワケあって調べたら1日仕事だった!)

埼玉なんか、羽田までビューンって飛んで、
電車に乗るだけじゃん。


まったく。


先が思いやられるぜ。


なんかね、
いろいろ感じるところはあるんだよね、
今回のことだけじゃなくてさ。

もちろん、いっぱい頑張ってくれてるよ、弟は。
母のケアも甥っ子の世話も頑張ってるよ。

だから余裕がないんだろうなと思いたいけれど、
ちょっと違うような気がしてます。

私に対して弟の思ったようにしたい空気が、
やんわりとしながら強固に伝わってくるんですよ。
自分が正しいと証明したいみたいに。

でもね、あたしをコントロールしようとしても、
そうは問屋が卸さないからね。


コテンパンにしてやるグラサン


(比喩ですよー)


(例えばですよー)


(でも本気ですよー)