11月14日から16日で帰省していたときのこと。

 

10月に頑張ったおかげで、もうゴミ出しの量も減ったし、

1日の作業が軽作業メインに移行したことを姉と弟は確認しあいまして。

 

「がんばったねえ。」

「豆地獄とかねえ。」

「段ボール地獄とかねえ。」

「よくやったよ。」

「実弟くんが物置小屋をがんばってくれたからだよ。」

「いやあ、ゆみちゃんがラボをやってくれたからー!」

 

ラボ

 

ええ、ラボです。

 

我が家にはラボがあったんです!

 

ラボについては後日くわしーく書きたいと思います。笑

 

「おれはラボ無理だもーん。」

 

・・・知ってるよ。

 

一緒に住んでた頃、掃除と片づけが上手で得意な実弟でしたが、

排水溝とかは私がやってましたもん。

 

ぬるぬるとか黒カビとか、そういうのがダメなんですよ。

今はさすがに排水溝も綺麗に掃除するようになりましたけどね。

 

でもラボは「お願い」ってずっと言われていたから。笑

 

そうやって、お互いで頼りあえて、労いあえるっていいよね。

母のことで姉と弟は、お互いのずるいところも含めて、認め合えたような気がします。