また、やる気が失せていた。

生活をあとまわしにしていた。

しっかり!自分!

 

母さんと会話。

過疎化の問題は、田舎独特の人間関係も原因かと。

それは日本政治の縮図でもあり、今までの日本人のメンタリティでもある

「自分さえよければ」思想だと思う。

 

意識の切り替えは大事。

マルセイユタロットのこと、スピリチュアルな活動のこと、

母さんのこと、自分の引っ越しのこと。

 

シンボリックリーディング初日。

靄が晴れていくような感覚。

なんとなく頭に浮かんでいるイメージを具体的な言葉にしていくことで腑に落ちる。

潜在意識と顕在意識の矛盾を解消する作業。

 

マンションが買いたかったのは安心したかったから。拠点を欲していたから。

Mさんと続けてみたかったのは、共同作業がしたかったから。

 

シンプル。

 

夢リーディングは深いな。笑

一カ月の宿題。笑

 

「近所のラーメン屋」で辛ネギみそラーメンに半熟玉子トッピング。

よくよく噛むと、あんまり麺が好きな味じゃないかも。

あれれ。

 

本当に脳が疲れているみたいで、まだ21:35ですがテレビも消して睡眠ング態勢です。笑