母さんは、幻聴だ。

でも、それが母さんの現実だ。

 

私の正しさは通用しない。

 

介護するひとは、誰かに助けてもらわないと心が壊れてしまうだろう。

母さんの言うことに耳を貸さなかった。

どれだけの恐怖を味わっていたかを、思いやることができなかった。

 

狂言扱いをして、毛嫌いをして、本当の現実を見なかった。

幻聴と妄想で、もうひとつの世界を作り上げることで、自分を守っているんだよね。

 

私は、海老蔵さんにも麻央さんにもなれないけれど、参考にすることはできる。

 

一緒に落ち込んで悩むことで現状が改善できるなら、やるけれど、

そうじゃないでしょ?って。そうだなあって思った。

病気が私の人生の代表的な出来事じゃないって。

私も母さんの介護が人生の代表的な出来事なんじゃなくて、

今はそれをやってるよってことだけだ。

 

弟に家のことを相談した。

弟の住んでいる団地もひと部屋空いてるらしいので、確認してもらうことにした。

Tくんに実家付近の住宅事情の探りも入れてもらうことにした。

 

FBにて、北海道移住の決意表明。

 

私が母さんの認知症を楽しめば、母さんの気持ちも軽くなる。

真実を突きつけて、責めたところでいいことはないのだよ。

 

元同僚の仲間たちから「元気に片づけてる?」とメールが。

一服の清涼剤。

 

そっか。そういうことなんだね。