こんちはーーー♡


早くもブログ3日目!(やった!)



3日も続けられたならずっと続けられそうな気がします!

(スーパーポジティブキラキラ


さてさて、今日はマグマグのお話しです。


長男の時からマグマグでストローを使うのは


5ヶ月からスタートさせていましたが


今回も5ヶ月になり離乳食をスタートした時から


マグマグもゆっくり練習スタート❗️


使えなくて全然オッケー!


嫌がる時はやーめよ!くらいな軽い気持ちでスタートです。






1日目 2回くらい?お口に持っていったけど上手く吸い付けず。すぐ練習おーわり❗️


2日目     午前中にあげてみる。→上手く吸えずに終わり。離乳食の時に再度あげてみる。ちょっと吸ったような?吸えてないような?


3日目 午前中にトライ!…むむむ!吸った?ちょっと吸えたの?ねぇ?

……満面の笑みのパルハムスターきゃわええドキドキ



4日目 うん、用意するの忘れたwwwごめんねー!なので今日お休み!へへへ


5日目 昨日はごめんねwwwさささ、お殿様!

マグマグでごぜぇーやすハムスターへへへ

と、ふざけていたら………




  …チュウ









えええええええーーーー!飲んだ!

うそ、飲んでるーーーーー!!!!!!!



しゅごいねー♡

しゅごいねー♡


ただの麦茶だけど、美味しそうに飲んでるーー


かわええ♡



それからというもの毎日ストローを

チュウチュウしておりますハムスターイエローハート








今回こんなに早くストローをマスターしましたが

上の子3人がマスターした時期はバラバラ。


それでいいんです!

赤ちゃん、もちろん最初は上手く吸えません


そりゃ、そーよね


赤ちゃんからしたらストロー?ないんじゃいそれ。って感じでしょ(笑)



出来ても出来なくても、その子のペースでいいです


うちはまだ寝返りは出来ないけど、全然オッケー👌


大人で寝返りできない人、いないしね(笑)



けど、ちょっとだけマグマグのコツがあるとしたら。。



吸い付く時にストローと口が離れないように


優しくアゴのあたり?を支えてあげると


吸いつきやすくチュウチュウしてくれそうな気がします♪



お試しあれ!



↓我が家のマグマグはこちら!


 TODAY'S
 
こちらを愛用中です♡ 


いろいろなマグを使用したけど、これが1番漏れないし

予備のパーツも手に入りやすく便利でした!

長く使えるのでオススメです照れ