テスト・ザ・ネイション
昨日、テレビ朝日で放送された「IQテスト」
テレビの前で一緒に参加してみました
実は去年も一昨年もやっていて
一昨年が134、去年が136という高いIQをたたき出し調子にのった私
今年は適職が分かるということで過去2回にはないものがありました
結果は空間認識力と判断力で満点獲得☆
総合67点でIQ123。
あれ?落ちちゃった。。。年のせいかな?
まぁ確かにこの1年で衰えを感じる機会は多かったけどさ
いやいやそんなはずはない!! と思いたい
でも120以上は日本人の1割って言うから納得しよう
脳のタイプは右脳で入力し、左脳で出力する
「物事を直感的に理解し、論理的に表現するタイプ」
の右・左型だそうです。
「置かれた状況の大局を直感的に捉えた上で、論理的な対応を行い、他者を説得していく職業です。言葉の説得力が必要なので、人々を牽引するリーダー的役割も担っています。」
なんだとか。向いている職業は、
会社経営者、内科医、作家、演出家、記者、アナウンサー、
金融、警察官、看護師、営業、販売
そういえば昔アナウンサーになりたいって思ったことあったなぁ
作家、演出家には向いてるみたいだけど これから表現者としてやっていくには
「右脳での出力、感覚的に表現する力」
ってのがもっと欲しいところですね