こんばんは。

岩間恵美です。

 

夜になりますと、まだまだ気温は低くなりますが

日中は、ずいぶん春めいてきました。

春はすぐそこまで来ています。

今年ももう、2ヶ月が終わりました。

はやすぎてガーン

 

サロンには、いつも季節のお花を飾っています。

今はラナンキュラスが最盛期ですね!

ふっくらとして贅沢な八重のお花は

なんだかすごく豊かな気持ちにしてくれます。

 

 

先日、毎月いらっしゃるお客様がめずらしく

予約時間が過ぎてもいらっしゃらず心配していたのですが

ついにご来店されず

どうされたかな・・・と気にしていたのですが

午後、接客中にドアを叩く音と静かに開ける音がして

本当に申し訳なさそうに頭を下げられて

施術料金を入れた封筒を私に差し出されました。

こちらの方が申し訳なくなるほど丁寧で心が込められていてえーん

また一つ、大切なことを教えていただけました。

 

 

誰でも、忘れることも

都合が悪くなることもあります。

 

私ども、経営者はご予約をいただけば当然のように

お待ちしています。

一般の方でも、おうちにお客様をお招きする時は

他の予定を入れず、その方をイメージして準備をされて

待たれると思います。

それと同じです。

サロンを経営していくということは

毎日、そのことの連続です。

 

楽しみにお待ちしていても

それが空振りに終わることもあります。

でも、そのことで凹んでいるわけにもいかず

次を考えて進んでいきます。

 

「仕事が入ったから」と簡単にキャンセルをされる方も

いらっしゃいます。

私どもにとっても仕事なんです。

 

でも、仕方がない、と思い

気持ちを立て直し笑顔になります。

プロだから、それが当然のことなのです。

自分だって、忘れることも間違えることもあるから。

 

仕事仲間との会話でも

お客様のドタキャンや連絡なしでのすっぽかしに

落ち込んでいる話を耳にすることはあります。

でも、それも学びなんだと思っている時

こんなふうに、対応されると

もう本当に、自分を省みなければ。。。と思うわけです。

お金の問題ではないんです。

気持ちなんです。

 

大きな器の人間になりたいと思いながら

でも、なかなかそんなわけにいかない自分もいるのですが

日々成長ですね。

 

 

皆様の今月の目標は何でしょうか。

私も、今月も自分に課題を与え毎日を笑顔で過ごしたいと思っています。

よろしくお願いします。