こんばんは。
岩間恵美です。
 
今年のお正月は本当に充実した時間を
過ごすことができています。
ありがたいです。
 
昨年末、東京の理容師さんから
タリーズコーヒーから毎年販売されている
マグカップが届きました。
笠間マグと信楽焼きのカップです。
申し訳ないやら嬉しいやらで、、、
壊さないように大切に大切に使わせていただきます。
 

 

 

 

今日は、松本市内に出かけて

少しだけお買い物をしたのですが

店員さんの対応にちょっとびっくり^^;

自分は大丈夫かな?と考えたところです。

 

昨年1年間で、美容業に携わるお仕事の方

数名とお会いし

学ばせていただく機会がありました。

長野県内だけでなく県外の方もいらっしゃいましたが

笑顔、言葉、気配り、とっさの対応、身だしなみ

素晴らしかったです。

もちろん、技術、知識も素晴らしく

とても勉強になりました。

理容師は、技術に重きをおくことが多いのですが

笑顔、言葉遣い、気配り、咄嗟の対応、身だしなみは

どうでしょう。

気持ちというか意識の問題ですね。

もっと、そこの部分を高めていく必要があるのでは、

と思います。

私自身もです。

前々から思っていたことですが

昨年は、特に強く感じました。

ブログタイトルからは完全に外れましたが

出先で出会った店員さんの様子から思い出しました。

私のブログは理容師さんにも、ご覧いただいているので

書いてみました。

 

 

サロンのお休みはあと2日です。

明日は、午前中技術習得のためのトレーニングを

します。

 

ご予約状況は2月28日まで更新してあります。

お問い合わせはLINE、またはお問い合わせフォームから

お願い致します。

お電話は6日以降お受けいたします。

よろしくお願い致します。