こんばんは。
岩間恵美です。

おうち時間が増えてから
私の場合、コロナに関係なく
サロンを移転し、通勤がなくなってから
本当に外出が減り
車もあまり運転しないので
時々、エンジンをかけてご機嫌をとっているような始末。
コンビニにも、ほとんど行かなくなりました。
もともと家事は好きなので
おうち時間は苦痛ではないし
自分の家が一番落ち着いて大好きです。
そんな時の相棒がラジオ。
NHKのFMをずっと流して
家事もお庭いじりもやっています。
ラジオを聴いていると、テレビは必要ないんです。
しかも、アナウンサーの方の話し方も
とても勉強になります。
皆さまにも、おすすめです。

スーパーへの買い出しも
週一になりました。
以前は、2.3日に一度は通っていたんですょ。
今は、1週間分の献立をほぼほぼ決めて
冷蔵庫をにらめっこして
買ってくるものを書き出し
お肉、お魚、お野菜、調味料、雑貨…
などなど分類してメモをして
無駄なくスピーディにお買い物してきます。
夫が驚くほど速くなりました。
もともと、時間かけてスーパーでの買い物をするタイプではなかったのですが
さらに速くなりました。
しかも、買い忘れとかダブることもなくなり
良いことづくめ!
これも、皆さまにもおすすめです。

なんとなく
改善できることって
いくらでもあるなぁ、というのが
素直な気持ち。
コロナのおかげでもあります。

何が起きても
プラスに考えられる人でありたい。
そうなりたい。
明日は、お墓参りにも行って来ようと思います。