おはようございます。
移転の準備は、まだ完了していませんし
工事も残っていますが
私は明日、理容ヒビヤでのお仕事がありますので
日帰りで東京へ行ってきます。
最終のバスに乗って帰ってきます。
その間に、ワックスなどお店のクリーニングを、していただきます。
工事の方は、いつももっと追い込められてのお仕事らしく「余裕ですよ」と言われますが
私は、どんなこともギリギリは苦手なので
結構精神的に疲れます笑笑
上の写真のPの部分が駐車場になります。
ちょうどHair&Esthe Salon TRIMの文字の部分一階がサロンです。


看板も付きました。
この隣に床屋さんのクルクル回るサインポールが設置されます。
昔、20年ほど前に同業者の方に
「サインポールなんて出していたら、この先
お客さん来なくなるよ」と言われましたが
私は、自分が理容師であることに誇りを持っていましたし
理容と言ったらサインポール、と思っていましたから
生涯、掲げるつもりでいました。
シェービングができるのは、理容師だけですから。
サインポールを外し、エステサロンや美容室っぽくしたら
お客様が来る、と思ったら
それは違うのでは?と思います。
逆を言えば、お客様に失礼です。
お客様は、賢いですからその物差しで判断はされないと思います。

今回のサロン移転でも、一旦今までのサロンの廃業届けを保健所に提出し
新しいサロンの立ち入り検査を受け
消毒、衛生管理、明るさ、換気、面積など
様々なチェック項目をクリアして
開設届けを発行していただいて
やっと、業務を行うことができるようになります。
エステサロンは、保健所の検査は必要ありません。
大きな違いだと思っています。
それだけに、私たち理容師の責任は大きいのです。

毎日がとてもはやく過ぎてしまい
少々焦りますが
大切に過ごしていきます。

お店のInstagramを始めました。
今までのものへ、iPhoneを機種変した際
ログインできなくなりました(T . T)
新しいアカウントはTRIM_1974で検索してください。
フォローしてくださいね。
よろしくお願い致します。
では、また!