来年のお話になりますが、フロー塾第8期が
2月19日(火)
3月19日(火)に東京都の中央理美容専門学校で開催されます。
インストラクターの日程をほぼほぼ合わせるということは
難しいこともあり、今回は火曜日の開催となりました。
「火曜日は無理」という理容師さんも多く
大変申し訳ございません。
次回以降でご検討をお願い申し上げます。
8期のフロー塾は定員に達しておりますが
レディース科につきましては、あと1名は可能です。
フローレーザーを持っているけれど使いこなせない。
ここのところが苦手。という方
ぜひ、お待ちしております。
レディース科につきましては、相モデルでの実習となりますが
ご友人と参加、という方も
本当でしたら、知らない方とのペアのほうが
勉強になると、私は思っています。
お顔そりは、どれだけのお顔を剃ったか
どれだけの経験を積んだか、ということが
そのまま、技術の向上にもつながります。
そして、「学校の実習室」という特別な場所での経験も
また、自分のためにもなります。
インストラクターも、今までの反省を活かし
テキストの見直しも行います。
シェービングに限りませんが、基本的な道具の使い方を習ってからは
技術者によって、その使いこなし方は変わってきます。
それが、その方の仕事になると思います。
皆様が、安心安全なシェービングを身につけ
サロンで多くのお客様に喜んでいただくための道しるべとなるのが
フロー塾だと思います。
今後もぜひ、多くの方にご参加いただけますよう願っています。
よろしくお願いいたします。
写真は、明日のヒビヤでのお仕事に持参するカミソリなどです。
サロンにもフローレーザーは何本も置いてあるのですが
自分のカミソリでないと、なんとなくイヤなのですよね^^;