はじめて訪れました、仙台。
建物も大きいし、道路も広いし、コンパクトな松本とは大違いでした。
新幹線の改札までお迎えに出ていただき
着いたところが仙台ルベルスタジオ。
きれいですね。
ご案内も、こんなに素敵に描かれていました。
嬉しいです。
先日撮影したお写真を早速使わせていただきましたよ。
座学がパワポ60ページで1時間10分かかりました・・・
喋りまくりで、ごめんなさい。
ですが、皆様とても真剣に耳を傾けてくださいました。
ありがとうございます。
お写真真ん中の、まるで独身かと思うようなかわいい秀子(しゅうこ)ちゃん。
大学生と高校生の息子さんがいるようには、とても見えないけど
お母さん業もがんばっている素敵理容師さん。
この三人は、昨年の中央理美容専門学校のオープンキャンパスを担当したメンバー。
私の妹たちです。
会えると、なんだか気持ちが上がります。
セミナー終了後、全員で記念撮影をしました。
東北の方々は、本当に心が温かい方ばかり。
宮城、秋田、青森、岩手、山形・・・新幹線で3時間もかけて来てくださった方も
いらっしゃいました。
ありがとうございました。
私がいろいろ書くより、とてもわかりやすく書いてくださっているのが
東北、ジョリネリーダーの沼さんには
当日を迎えるまで、何度もご連絡をいただき
様々なご配慮を頂戴し、セミナーの始まりの時も
「緊張しています」と、その真面目なお人柄が、とても素敵でした。
朝早くからお集まりいただき、会場の設営などしてくださいました
メンバー様、ありがとうございました。
パソコンのご用意やご準備もありがとうございました。
そして、大切なお顔をご提供くださったモデルさんも
ありがとうございました。
多くの方々のお力をお借りして、無事に終了することができました。
いつか、東北の田舎のほうを
ゆっくり旅したいなぁと思いました。
ひとまず、月曜日についてはこのへんで・・・
良い時間をありがとうございました。