理容師さんからのご質問で多いのが

私がサロンで使用している化粧剤について

「先生は何を使われていますか?」というものです。

今は、女性のお顔そりに適した化粧剤がいくつものメーカー様から

開発、販売されていて

選ぶことができます。

ちなみに、私がお顔そりを習った頃は

ありませんでした。

ですから、男性と同じクリームをお付けしていました。

今思えば、すごいことをしていましたが

当時は替刃式のカミソリではなかったので

その点、お肌への影響が少なく、問題がなかったように思います。

 

私のサロンで使用しています化粧水は上のお写真の

「909改善水」です。

成分は水、シルク、堆積岩(黒曜石など)、リン酸カルシウムのみです。

科学物質は使われていないので、口に含むこともできます。

目に入れても問題ありません。

しかも、お肌への浸透が抜群です。

そして、何よりお肌にとって重要な「常在菌バランス」を整える性質があります。

 

ここのところ、私は菌についてとか

腸内環境についてとか

直接理容の業務には関係が無さそうなことを学んでいますが

人と菌の関係は、多くのことに影響を及ぼします。

 

時々、菌が化粧水に入っている製品も見かけますが

その菌は、死菌です。

菌は生きていて働くことができます。

しかし、菌の働きを上回る効果を発揮する成分が含まれていると思いますので、それはそれでオッケーであると思います。

 

お顔そりと化粧剤の関係につきましても

今私が存じ上げている化粧品メーカー様

すべての製品が、素晴らしいと思っています。

この評価自体が、とても失礼なものと承知しての言葉ですが。

 

それぞれに、特徴強みがあります。

使うからには、知識として成分までも学び正しく使うことが

プロとしての義務とも思います。

 

私は、自分が行うお顔そりでは

どのような化粧剤を使っても

お客様が帰宅されて、ご自宅でお手持ちの化粧品を使っても

なんのトラブルも起きない上質なシェービングをめざしています。

 

なお、先ほどの909改善水のご購入は

長野県理容組合にお問い合わせいただけたらと思います。

 

お電話番号  0263-33-6650

ファックス番号 0263-36-7356

 

私は、洗顔後この909改善水しか付けていません。

アルコールが含まれていないので、全く乾燥しませんし

常在菌の数も種類も増え、お肌状態がとても良くなります。

ぜひ、一度お試しくださいませ。