高校を卒業してすぐに、ピアスの穴を開け
いろいろなタイプのピアスを常につけ楽しんでいました。
ところが、出産を堺に体質が変わったのか
金属アレルギーの反応が出るようになり
ピアスだけでなく、金属のアクセサリーはつけることができなくなりました。
悲しいですが、どうしようもありません。
加齢と共に、輝くものを少しは身につけたくて
最近、愛用しているのが、これらのイヤリングです。
 

 

私は垂れて揺れるタイプのものは

仕事のときは、つけません。

落ち着かない感覚が、施術に向いていないように感じています。

あくまでも私個人の感覚です。

一番大きなパールのイヤリングは、お義母さんからのプレゼントです。

この中で一番気にいっていて

自分に似合うと思っています。

 

 
6月15日は結婚記念日でした。
毎年、夫からはバラの花束の贈り物があります。
こんな私と、歩んできてくれて感謝しています。
そりゃもちろん、頭にくることもありますが
お互い様です。
自分の幸せは家族のおかげが一番だと思っています。
親、配偶者、子供、兄弟・・・
お店であれば、先生、スタッフ間で
身近な人に感謝もできず、大切にできない人が
他人に対して、何ができるのか?と思っています。
それがあるから、自分が生かされ
自らの想い、エネルギーで
今度は世の中のためになっていけると思います。
 
明日は東京に行ってまいります。
行くまで、準備も何もかも
とても労力が必要ですが
がんばります。