明日、あさって連休となります。
よろしくお願いいたします。
 
明日は長野県理容組合講師会の総会があります。
そして、あさっては大町市にて大北支部講習をやらせていただきます。
講習のお時間が2時間ですので
パワーポイントも変更し、お時間内に
凝縮してお伝えさせていただきます。
 
{B63133ED-64A6-4762-85F9-E5C6DD66F51F}
 
{483D8B8D-B4D8-4178-8BE4-581415374950}
 
いつも、講習の前や終わってから
「大勢の人の前でお顔そりをすると緊張しますよね」と言っていただきますが
私は、女性のお顔そりについては
どなたのお顔そりでも、どれほど多くの方々の前でも
緊張はしないのですよね。
不思議と。
ワクワクすることはありますが。

私にとってシェービングの原点こちらのブログは
何年も前に書いたものです。
お読みいただけたら嬉しいです。
今日に至るまでに
ありとあらゆる経験をしてきています。
剃刀も、替刃も、化粧品も
とにかく、自分で手にして、失敗もして
シェービングについては酸いも甘いも嚙み分けてきています。
その私が選んだ剃刀がフローレーザーです。
高校を卒業して、勤めたお店と、そこの奥様との出会い。
私の人生で、とても大きく幸せな出会いでした。
奥様は、研いだ剃刀でお顔そりをしていて
私にも、その仕事を教えてくださいました。
ですが「替刃を使いこなすこともプロの仕事」と仰っていました。
 
フローレーザーでの経験は浅い私ですが
自信をもって、理容師さんにおすすめできることには
「経験」という裏付けがあります。
私が、この剃刀と出会い、迷いから脱したその喜びを
お一人でも多くの理容師さんに知っていただきたいです。
ただその、純粋な気持ちで講習をやらせていただいています。