こんにちは
5月がスタートしました。
始まっていきなり店休日となっております。
先日、仕事帰りの車の中でFMから流れてきた
尾崎豊さんの「シェリー」
とても懐かしく聴きました。
まだ独身の頃
学生時代の友人絡みで仲良くしていた男女のグループがあって
花火を観に行ったり、飲みに行ったり
スキーに行ったり
そんなことが楽しかった頃がありました。
男女の人数が合わせて奇数という・・・
なんとなくペアにはならない数だったのが
また、良かったのです。
その中の一人の男の子S君は
高校を中退して、アルバイトを掛け持ちしていて
少しやんちゃで、悪ぶっていて
でも、とてもやさしくてシャイで・・・
時々、私をからかったりしました。
「恵美ちゃんは、お嬢さんだから
こんなこんなこと、知らないでしょ」とか
少し大人びたこともいったりしていました。
あるとき、カラオケのあるスナックに
みんなで行ったときS君が歌った曲が「シェリー」でした。
あまりに上手で鳥肌が立ちました。
自分を歌っているかのようで、涙が出そうでした。
尾崎豊さんの曲は、その後もいろいろな人が
カラオケで歌ってくれるけど
S君の「シェリー」以上、私の心を奪う歌声は
残念ながらありません。
それが、嬉しいです。
いつの間にか、仲間どうしに距離ができ
会うこともなくなり
風のうわさで阪神大震災のあと、関西へ仕事で行ったという話から
もう、名前を聞くこともなくなりました。
どこでどうしているのかしら。
私のことは忘れてしまったかな、とか
松本に来たときに、もしかしてお店の前を通ることもあるかしら、とか
思いました。
幸せに暮らしていてくれることを願うばかりです。

5月がスタートしました。
始まっていきなり店休日となっております。
先日、仕事帰りの車の中でFMから流れてきた
尾崎豊さんの「シェリー」
とても懐かしく聴きました。
まだ独身の頃
学生時代の友人絡みで仲良くしていた男女のグループがあって
花火を観に行ったり、飲みに行ったり
スキーに行ったり
そんなことが楽しかった頃がありました。
男女の人数が合わせて奇数という・・・
なんとなくペアにはならない数だったのが
また、良かったのです。
その中の一人の男の子S君は
高校を中退して、アルバイトを掛け持ちしていて
少しやんちゃで、悪ぶっていて
でも、とてもやさしくてシャイで・・・
時々、私をからかったりしました。
「恵美ちゃんは、お嬢さんだから
こんなこんなこと、知らないでしょ」とか
少し大人びたこともいったりしていました。
あるとき、カラオケのあるスナックに
みんなで行ったときS君が歌った曲が「シェリー」でした。
あまりに上手で鳥肌が立ちました。
自分を歌っているかのようで、涙が出そうでした。
尾崎豊さんの曲は、その後もいろいろな人が
カラオケで歌ってくれるけど
S君の「シェリー」以上、私の心を奪う歌声は
残念ながらありません。
それが、嬉しいです。
いつの間にか、仲間どうしに距離ができ
会うこともなくなり
風のうわさで阪神大震災のあと、関西へ仕事で行ったという話から
もう、名前を聞くこともなくなりました。
どこでどうしているのかしら。
私のことは忘れてしまったかな、とか
松本に来たときに、もしかしてお店の前を通ることもあるかしら、とか
思いました。
幸せに暮らしていてくれることを願うばかりです。