お久しぶりです。
一週間ほど新型コロナに罹って
仕事を休みました。
おそらく帰りの飛行機で
もらってきたのかな…。
金曜日に帰ってきて、
月曜の朝に喉がいがらっぽい気がして
念のためにマスクをして通勤。
上司にも
「喉が痛いので社内で人に会うときには
マスクをしながら様子を見ます」
と伝えました。
上司も
「うん。現在のプロトコル通りだね。
状況が変わったら教えて」
とのことでしたので、
そのまま午前中は普通に働きましたが
段々と喉の痛みが強くなり
昼近くには軽く咳が出るように。
「咳も出始めて、頭痛も始まったので
帰って家から仕事します」
と伝えて退社。
家に帰って通常通りに仕事をしましたが
夕方には咳がひどくなったので
蜂蜜を舐めて早々に就寝。
翌日にコロナの抗原検査キットで
見事に「陽性」。
症状は
喉の痛み、咳、頭痛、
37.5℃くらいの微熱、悪寒、
倦怠感、肺の辺りに違和感
という感じ。
朝に激しい咳のあまりに嘔吐…。
(朝なので吐くものがなく胆汁を
吐いていましたが、多分そのせいで
胃の辺りも痛みがありました)
これが火曜から金曜まで続いたので
結局、仕事を4日間休みました。
月曜日から復帰予定ですが、
咳がなくなるまで
自宅勤務になりそうです。
休暇と合わせて
仕事を3週間も休む事になったのは痛かった。
休暇の前半に体調を崩していたので
おそらく免疫が下がっていたのが敗因かと
思われます。
一緒に旅行をした人たちは全員が陰性。
一緒に暮らしているDGも今のところ元気。
免疫力の大切さを感じました。
あと、体調を崩したときに
気兼ねなく休むことができる職種がいいなぁ
などと思ってしまった。
月末締めのレポートが火曜日までなので
土曜日1日と、日曜日の午前中に
仕事をする事になってしまったので。
(これで火曜日の締め切りに間に合うはず)
でも悪い面だけじゃないんだよね。
自宅勤務のオプションがあるのは
ありがたい事だと思うから。
しかし新型コロナにせよ
インフルエンザにせよ
体調を崩さずに済むのが一番ですね。
みなさんも気をつけてくださいね。