ブログお友達のYayoiさんが紹介してくださったホットチョコレートボム。
実はクリスマス前にニュースで見て気になっていました。

ニュースで見た時にはBC州の誰かが自宅で始めたのを紹介していましたが(コロナ禍の中で始めたらしいのですが、思いがけずに人気爆発となったらしい。Bombなだけに爆笑。良いニュースですね)流行っているようで、色んなところが始めたようです。

Yayoi さんがもらったのはOrchid Pastry というところのものだそうですが(カルガリーのローカル店ですねグッド!私は今回はMaster Chocolatという、やはりカルガリーのローカル店のものを注文しました。
ホットチョコレート好きのDGへの少し早いバレンタインデーのプレゼントです。

バレンタインデーには家にはいないようなので、いるうちに…。

私が注文したのは自分で選べる6個セット。
DGはコーヒーやシーソルトのかかったチョコレートは苦手なので、ミルクチョコレート、ダークチョコレート、そしてヘーゼルナッツプラリネの3種を2個ずつ。



(上の写真はお店のwebsiteからお借りしました)

DGは「クリスマスの頃にニュースで見て気になってたんだよー!」と大喜び。

マイナス20℃の中での雪かきの後で早速試してみました。

箱を開けるとこんな感じで包まれたボムが出てきました。色が違いで味の違いがわかるようになっています。ダークブルーのこれはダークチョコレート。

割と大きいので大きなマグカップが必要。

ここに熱々のミルクを注ぎます。


最後は待てずにスプーンで無理やり…爆笑

DGから堪え性がないと言われます。

気になる味は…

「リッチなダークチョコレート味で美味しい!」だそうです。

喜んでもらえて良かった。

楽しいし美味しいようなので、プレゼントに良さそうです。

夏に庭でファイヤーピットを囲んで…も良さそうです。

とりあえずは寒い中で雪かきをしてくれたDGへの良いプレゼントになったようで良かったです。

Yayoiさんが紹介してくれたので、思い切って購入できました。
(パッケージはOrchidPastryの方がプレゼント向きな感じですね)

Yayoiさん、ありがとう!