Humnus(フムス)が大好きです。
今までは近くのスーパーで買ってくることが多かったのですが、そんなに難しいわけでもないし、以前買ったTahiniも残っているし…。
というわけで作りました。
ヒヨコ豆の缶詰 20oz
ヒヨコ豆の缶詰の液体 50cc
Tahini 大さじ2.5
オリーブオイル 大さじ3
レモンジュース 大さじ4
ニンニク 1-2片
クミン k小さじ2/3
塩 小さじ1/3
これをフードプロセッサーにかけてディップに出来上がり。
仕上げにパプリカを振ると良い感じです。
と、こんなに簡単なのに手抜きをしてしまって、豆の粒が残っている状態でフードプロセッサを止めました。
でも豆の粒があっても美味しい!としばらくは満足していたのですが…。
先ほど、舌が痺れるかと思うほどの辛味を感じました。
辛いものなんて入れたっけ…。
と思いつつも咀嚼して飲み込みましたよ。
そのすぐ後に気づきました。
あ…あれって、ちゃんと刻まれなかったニンニクの粒だったんだ…。
生のニンニクって辛かったんですね。
しばらく経ちましたが、自分の息のニンニク臭さがとれません。
誰にも会えない、外に出られない状況で良かったと思います。
粒の残ったヒヨコ豆は美味しいですが、やはりフムスはちゃんと粉砕攪拌されて、しっかりとペースト状にならないと聞けだということを学びました。
やっぱり適当はいかんですね。
でも美味しかったよ(懲りてない?)