生カシューナッツを買ってしまったものの、使い方を試行錯誤中の私。
今日もベーキングに使ってみましたよ。
参考にしたレシピはこちら。
パウンドケーキ型だと一度に食べすぎてしまうと思ったので、マフィン型で焼いてみました。
…失敗か…?
焼き上がりは良い感じだったのですが、すぐに縮んでしまいました。
比較的まともだった子たちを写真に収めてみました。
使った型が悪かったのか、マフィン型にしたので焼き時間が20分弱と短くなったのが敗因なのか、メレンゲの泡立ちが不十分だったのか…。
味は甘めで軽い感じでした。砂糖は10gくらい減らしても良いかもです。
バターも入っていないし、ダイエットには良いのかも。
ふと思ったのは、このレシピって材料的に私の大好きなタカコ・H・メロジーさんの「おばあちゃんのケーキ」に近いかも。
(今、タカコさんのサイトで調べたところ、私がメモしたレシピとは違うものが出てきたので、ネットにあげる時に改良したのかもです)
Torta della nonna(トルタ デッラ ノンナ)
次回は、ここネットに紹介されている方ではなくて、私がタカコさんの本からメモした方のレシピをベースに作ってみようと思います。何度か作って失敗が少なかった記憶があるので…。
次回は、ここネットに紹介されている方ではなくて、私がタカコさんの本からメモした方のレシピをベースに作ってみようと思います。何度か作って失敗が少なかった記憶があるので…。
どうなるかな。