先日、カルガリーの北西地区にできた韓国食品のお店、Aマートに行ってきました。
韓国・日本食品とありましたが、基本は韓国のものが多いようで、商品の多くにハングル文字での表記がしてありました。
きっと美味しいものもたくさんあったのだとは思うのですが、何せ文字が読めないのでわかりません。値段の表示のところに英語が書いてあることもあったので、なんとなくわかるものもあり…。
日本食品は北東地区にあるTrue World Foodsの方が当然ですが多いし安い気がします。
同じアジア系食料品店ではEマートの方が種類も多く安い気がしますが、きっと韓国食品はAマートが良いのかもしれません。
さて、そんな感じだったので何も買うものが無かったのですが、ふと目についた小さなパックのAマート印のキムチ(3ドル)を買って帰りました。
DGも私も辛いものは得意ではありませんが、次男くんは大好物。
みんなで食べられそうなキムチチャーハンを作ることにしました。
参考にしたのはこちらのレシピ(☆簡単パラパラきむちチャーハン☆ by yuki☆nao)。
ソーセージも豚肉もなかったので、冷凍の野菜(人参とグリーンピースとコーン入りのやつ)と冷凍エビ、卵を具にしました。
チャーハンに混ぜるキムチは少しだけで、半分は水洗い。
「ほのかに辛い」程度にして、後は上にキムチをお好みで載せて…という感じで、DGにも次男くんにも大丈夫なチャーハンにしました。
写真を撮るのを忘れてた…のですが、美味しいレシピだったので、記事にして保存したいと思った次第です。
マヨネーズ入れるとまろやかで美味しくなりました。
先週、残ったリブでチャーハンを作った時に味が足りなくて、ふと「マヨネーズ入れたら美味しいかも?」と思ったのですが、次男くんの「え〜??」といいつつ「この人…冗談だよね?それとも継子いじめ?」みたいな目で見られたのでやめたのでした。
あの時も感は正しかったのだ!
継子いじめじゃないよ〜。
でもマヨネーズを入れたことは内緒にしました。

写真がないのでいらすとやさんのイラストで(キムチチャーハンじゃないけど、雰囲気出てるかな?)。