うちの男性たちは料理やベイキングをする方だと思います。そして、できあがりも結構おいしいです。
が!
欠点は余った材料は放置する事。
別のことに使おう…とか、また同じものを作ろう…はありません。
その結果、使われないまま放置された材料は行き場もないまま忘れられていくのです。
ネット時代の現在、そういう余ったものを使ったレシピを見つけるのは簡単です。
私がよく使うのはクックパッド。
「材料+簡単」で検索する事が多いですね。
先月、DGが作ったアップルパイに使われたタピオカ粉があり、彼に聞いたら「パイ生地から作るのは大変だった。多分もうしない」との事だったので使わせていただく事に。
今回挑戦したのはタピオカ粉でモチモチ☆ポンデケージョ。
粉チーズが残りわずかだったので、粉チーズの量を半分以下の30gで作りました。
うちのトースターは温度が高いのか、半分の時間で焼き上がりました(8分くらい)。
チーズの量もちょうどいい。
次回もチーズは30gか、25gくらいでいこうと思います。
1個だけ…と思ったのに、あまりにも美味しくて一気に2個食べちゃいました。
DGが帰ってきたらまた作ろうと思います。
ああ今すぐ誰かに食べさせたい。

オススメでーす!