次に偶然に出会ったのがこのトーク。


トランスカナダ・パイプラインというカナダ(本社はカルガリーにあります)の会社の経営陣の1人。


このトークに出会ったのは本当に偶然で、この人の名前、夢に出てきたのです。

夢の中で、現在頭痛の種の一つになっている人が出てきて、「カールに会いたいから連絡取っておいて」と言われた私。

夢の中ではホテルに滞在していたのですが、その宿泊者リストをチェックして2人のカールの名前を見つけました。

1人はご夫婦でバイク旅行中の人、もう1人はカール・ジョハンソン…会社のお偉いさんっぽい。

多分こっちだろうけど、どうかなぁ…と迷っていたところで目が覚めた私。

気になってググったところで、このYouTube ビデオに行き着きました。


彼はトランスカナダに入社する前に発電力系(パワー系)のビジネスにいました。それがガスの輸送ビジネスマンという、これまでとは全く違うエリアに移動。

そのから、激しく変わり続ける業界の中で、次々と変化に対応しながらきました。

ビデオは2015年に録画されたもの。この時も「変化を避けるのではなくて、変化に立ち向かっていくのが自分のビジネススタイル」だと言っています。

引退が決まっており、2019年の今年は引き継ぎを兼ねて相談役になりました。多分、引退のアナウンスメントをちらりと見たので、彼の名前が頭の隅っこにあった、と思います。ちゃんと見たわけじゃないのに記憶や夢って不思議。

しかし…ここでも「変化」がキーワード。

しかも夢から導かれて行き着いたビデオだなんて意味深(?)。

やはり何かに後押しをされている気がしたのでした。

明日(最後)はこれまでの2つとはちょっと違うトークです。