今朝方、とても鮮明な夢を見た。

大学のようなところを訪れた私。
一緒にいたメンバーの一人の男性が、建物の外で知り合いの老教授らしき人と話したあと、みんなで一緒に建物内に入った。

3階分はありそうな吹き抜けが印象的な、ゴシック様式っぽい建物なのだけれど、天井部分がわずかな周囲部分を除いてガラスになっており、エントランスホールの中央にを明るく照らしていた。

こんな感じで天井全体がガラス。高さはもっとあって、壁や柱は暗い色で、陽が差す部分以外は暗かったです。
写真はThe Banqueting Houseからお借りしました。
www.hrp.org.uk/banqueting-house

エントランスロビーから伸びる廊下も、そのほかの部分も天井は普通で、ロビー以外はとても暗くて涼しい感じ。

ロビーとそれ以外の明るさの差がすごいなぁ、と思った。

その時、なんのきっかけか分からないのだけど、何かがくる予感がして、一緒にいたみんなに壁際に寄ってしゃがむように言った。

壁際に寄った時に、地面が揺れたように感じた。

「これから大きなのがくるからね。ショックに備えて」

そう言って、しゃがみこんだ私は、何故か手に持っていた、半分水が入った湯たんぽを(湯たんぽが唐突に出てくるあたりが夢)、首に当てた。

首を守らなくっちゃ。

大真面目に考えていた。
(でも手にしていたのは湯たんぽ…グラサン

みんなもしゃがみこんだものの、何も起こらないので不思議そうにしている。

一人が立ち上がったので

「もう直ぐだから…」

そう言った瞬間に…来た。

大地震だった。

一緒にいた人たちが驚くように私を見る。

「ガラスが…!」

誰かの悲鳴とともに割れたガラスの天井が、細かい破片となって降り注いだ。

引き続き首を守りながら、両隣にいた人たちに、「壁際にできるだけ寄って。ガラスを避けなくっちゃ」

天井全体ガラスだけれど、それを支えるために壁際から1mくらいはガラスのない普通の天井になっていた。

高さがあるので、地面に落ちるまでには壁の方にもガラスが飛んでくるかもだけど、ほかに避難する場もない。

壁に張り付くようにガラスの破片を避ける。

何故かとても冷静に物事を見て判断している自分がいた。それでも外に出た方がいいのか、ここにとどまる方がいいのかの判断はつかずにいたんので、結果的には引き続き壁に張り付くようにして状況が収まるのを待っていた。

「もしかして、ロビーから移動して建物奥に行った方が安全じゃない?」

そう言って多くの人が暗い建物奥に移動しようとした。

その時、ロビーが終わるあたりから建物奥に向かって地割れが始まった。

人々が悲鳴をあげて地割れを避けようとしていた。

その時、一人の男性がサーフィンでもするかのように地割れ付近を軽くジャンプしながら奥へと向かっていくのが見えた。

笑いながらヒョイヒョイと行くのだが、地割れは激しくて、たまに足を取られて割れ目に足を取られていた。

危ないな。早く避難しないと…。

そう思って見ていると(彼はもう遠くに行っているはずなのに、テレビを見ているように状況がくっきりと近くに見えていたのも…さすが夢)、とうとう片足が割れ目に取られて動けなくなってしまった。

危ない…!

そう思ったのだけど、声がかけられなかった。

地割れの部分は、まるで泥水のようにドロドロになりながら(液状化現象と言うのでしょうか)男性を包み込んでいった。

男性はもう笑っていなかった。最後に顔が液状化した泥に包まれるのを見て、とても残念な気持ちになった。

怖いとか悲しいとか、不思議に思わなかったのは、映像がテレビでドラマを見ているような感じだったからかもしれない。

そうして、地震が収まった。

私も私と一緒にいたみんなも無傷。

あれだけ大きな地震だったのに不思議。

「あと30分で会議が始まる。私、行かなくっちゃ」

そう言ってみんなと別れることに。

その前に、さっき老教授と話をしていた男性に「さっきの教授、無事かどうか確かめてあげてね」と言うと、彼はびっくりしたように私を見て「ああ…そうだね」と言った。

老教授の存在自体を忘れていたような感じだけど、大地震の後だと何も考えられないのかな。
-----------


という夢でした。

今にして思うと、あの状況でまだ会議に出ようとする私ってなんなんだろう、と思います。

地震の夢、特に地割れや地面が崩れるのは凶夢らしい。


嫌だなぁ…。でもですよ、自分の勝手な判断ではちょっと違うのです。

まず地震が何か大きな変化があると言うのはそうなのかも。

大きなストレスがある、しかも地震の場所が学校らしいという事です、公的な場所(職場など)でのストレスらしい。

大地が割れたり崩れるのは生活基盤が崩れるという意味らしいけれども、私がいた場所は崩れず、崩れた方に避難しようとも考えていなかったので、心配しなくて…良いのでは?と思う。

自分がいた場所で崩れたのは天井のガラス。これを見た直後から「glass ceilingsが崩れるって…意味深だなぁ」と思っていたのです。

悪い意味というよりも、ブレイクスルーがあるにではないかな。


というのは自分に都合がいい解釈をしすぎているのかな。

あれ?夢って人に言わない方がよかったんでしたっけ?