一度でも被害にあってしまうと、何もかもが心配になってしまう…、という事でセキュリティシステムを導入することにしました。
いくつかあるのですが、私たちが選んだのはVivint Smart Home Securityという会社です。
レビューではカスタマーサービスは最悪だけど、実際に来て対応してくれる人はとてもいい、というのがいくつか。
友人は大満足しているらしいので、身近な人の感想に重きを置いて決めました。
ここのプランは、何かあった時に警察に連絡がいくという事です。
これが誤報だとカルガリー市からの罰金がかかりますが、本当に何かあった時には写真を撮るだけでは警察は動いてくれないのは今回の事で身にしみたので、今回はあえて警察への連絡がいくプランにしました。
解錠、ガラスが割れた音への反応、モーションセンサー(猫には反応しないとの事)、一酸化炭素と煙のセンサー、地下室への浸水のセンサーなども付いています。
セキュリティシステムがオンになっているのをスマホからも確認できます。
システムつけたので、家の保険も見直しをお願いしなくては…。
そんな感じで、今回は被害総額の上にセキュリティシステムつけたり、来年からの保険料が上がりそうなど、隠れた出費/被害がある事を実感しました。
「盗まれたって保険でカバー出来るからいいでしょう」などという反応もあるらしくて、それもあって被害者の権利よりも加害者の権利が優先して話し合われる遠因にもなっているとか…。
なんだかやり切れません。
これからは被害に合わない事を祈るばかりです。
カルガリーだけなのかカナダ全体の問題なのかはわかりませんが、こういう事もある…という話でした。
参考になるかどうか…。
誰もこういう体験をせずにすみますように。