無限キャベツなるものが流行っているんですね。
最初に「無限キャベツ」と聞いて、そんな種類のキャベツがあるのかと(春キャベツ、とか紫キャベツ、とか)思いました。
美味しくて無限に食べることができるキャベツ、という事なんですね。
知らなかった…けれども簡単そうだし、キャベツがひと玉あるし…で、作ってみました。
レシピはこちらのやみつき無限キャベツを参考にしました。
キャベツが1/4個で300グラム。巨大なキャベツですね!
私は300グラムの千切りを作るのに半玉くらい使ったです。
ボウルにいっぱい出来ましたが、一人でペロリと食べきりました。
常備菜にする予定が…

そんなわけで美味しかったです。
唯一変えたのはレモンをちょっと加えたことかな。カルガリーで手に入るマヨネーズ日本のものに比べて酢が少なくて酸味が足りないので。
写真を撮り忘れたので、レシピのサイトからお借りして…。
私なんてボウルにいっぱい作って、お皿にも盛らずにボウルを抱えて一気に食べちゃいましたよ。
DGも家にいなかったしね
しかし、これならお客さんが来たときの一品にもなりそうです。
他にも色んなやみつきレシピがあるようなので見てみようと思います。