ずっと調子が悪かったiPhone 5Sでしたが、
最近では寒いところに行くと画面がピンクになって、しかもぼやけていたりして、ちょっとストレス気味だったのと、いつか完全に壊れるのでは無いかという不安…。
一年くらい前にバッテリー交換したばかりだったのですが、とうとうアップグレードの決心をつけました。
DGは中古を買うのを嫌うので、kijiji (不要になったものを売買するための掲示板サイト)は嫌とのこと。
KijijiでもiPhone 7も8結構高い(確か7で$500ドル…5万円くらい)だったので、予算的に不安ではありました。
本日(日曜日)の朝、2人でアップルストアに向かいました。
まずは機種による値段の見比べ。
8だと9万円くらい。DGの希望する8plusだと10万円越えです。
7だと2万円程安くなります。
2万円…。3年間くらい使うとしたら年間7千円程度の差。これを大きいととるか否か…。
そんなこんなで結局は8を購入した私は企業の思うツボにはまっているのだろうなぁ、と思うのです。
なかなかお金もたまらないわけです。
でもまあ、新しい電話は嬉しい。早速、ケースも注文したので、楽しみです。