今日はDGの幼馴染とその婚約者と一緒にブランチに行ってきました。
ちょうど、幼馴染の母上とそのご主人が遊びに来ていたので、彼らも一緒に。うちも長男君を連れて総勢7人の集まりとなりました。
場所はダウンタウン近くのネリーズ(Nellie's Break the Fast)。私たちが好むダイナーではないけれども、比較的美味しい上に空いているチェーン店であります。
幼馴染カップル、そして母上とご主人に会うのは久しぶり。混雑してゆっくりできない人気ダイナーよりは、ゆっくりと話ができそうな場所が良かったのです。
ものすごく美味しい!というわけではないですが、普通に美味しいです。
私とDG、幼馴染氏と母上はパンケーキを注文。2枚ですが巨大なので1枚半で満腹になりました。
幼馴染氏が注文したパンケーキは腹ペコさん向けの特別な仕立て。パンケーキの間に目玉焼きやチーズが挟まれていたようです。
長男くんはオムレツ。サルサとワカモレがついたメキシカンなものだったようですが、とても美味しかったと言っていました。
幼馴染氏の婚約者さんと母上のご主人は朝食セット。トーストとソーセージ、ハッシュドポテトですが、婚約者さんはソーセージの代わりにほうれん草をつけてもらっていました(ソテーされてました)。なかなか良いアイディアだと思いました。
サーバーの中国系のお兄さんは物静かで気がきいて良い感じです。
大人数でゆったりとした朝食を計画している人にはぴったりの場所だと思います。
さて、DGと幼馴染は道を挟んだ場所にお互いの家(牧場)があったので、兄弟のように育った仲。幼馴染の母上の事は親しみを込めてアンティ(Auntie:おばちゃん)と呼んでそうな。悪さをすると(よく悪さをしていたようです)、幼馴染の母上やDGの父上にまとめて怒られるような、そんな感じ。
幼馴染は会計士(ホワイトカラー)に、DGはフィールドワーカー(ブルーカラー)と仕事は全然違うけれども、やっぱり今でも兄弟のように…いえ、それ以上に仲良しであります。
DGと私が婚約したのは幼馴染さんとその婚約者が婚約を発表したのと同じ年。そしてどちらも実際の結婚は計画すらしていないのんびり状態…というのも同じであります。
幼馴染さんの婚約者と私は良い友だちで、男連中抜きでも一緒に食事やコーヒーに行く仲です。
幼馴染さんはカルガリーで結婚&就職。DGはエドモントンと車で2-3時間の距離だったので、しばらくは疎遠になっていたようですが(数年に1度会う感じ)、DGがエドモントンからカルガリーに引っ越してきたときに、再び、近い存在になりました。幼馴染氏はDGの影響で数年前からバイクにも乗り始めたので、バイクでのキャンプ旅行なども一緒に行けるようになりました。
こういう幼馴染っていいですね。しばらく疎遠になっていても、すぐに昔のように親しくなったり。兄弟以上に兄弟のような関係を築いているようです。
そんな感じで小さいときから一緒なので、母上が参加した今日のブランチも、2人が小さいころや若いころにしでかした悪さも聞けて、私だけでなくて長男くんも大いに楽しんでいました。
母上とご主人は食後にすぐにBCの自宅に向けて出発だったので、短い間でしたが、楽しいひと時となりました。