うちの会社はカナダのオフィスとアメリカの一部の州のオフィスは昨日(金曜日)がグッドフライディでオフィスが閉まり(メキシコのオフィスは金曜日ではなくてイースターマンデーということで土曜日から月曜日が休みのようです)3連休になっています。

 

せっかくの連休初日ではありましたが、ここのところ寒の戻りがあったせいか風邪を引いたらしくて、金曜日の午前中はベッドの中でだらだらと過ごしてしまいました。

 

土曜日はホームパーティを予定していたので、DGにはゆっくり休んで土曜日に備えるようにとは言われていたのですが、来客があると思うと気持ちも落ち着かずに昼前には起きて家の掃除、洗濯をすませました。こういうのってありますよね?

 

さて金曜日は鳥の手羽を買ってあったので、チキン・ウィングの予定だったのですが、前日になって長男くんの彼女が連休を過ごしに来ることになりました。長男くんの彼女の家は割と厳格なカソリックの家らしくて「グッドフライデーには肉食はだめ」ということだったので、宗教一般が嫌いなDGには不評。とはいえ、無理矢理に鶏肉を食べさせるのも悪いので、急遽メニューの変更。

 

グッドフライデーの食事も、シーフードは大丈夫、という家から、肉系はシーフードを含めて全部だめ、というところもあるらしい。長男くんはそこのところはちゃんとわかっていないようなので、安全なようにフレッシュトマトのパスタに変更。厳しい家だと卵もだめ、となるらしいのですが、デザートはDGが好きなチョコレートチップケーキにしました。だめならデザートは遠慮してもらうということで。

 

DGは最初は「肉がだめならサラダになるのか?」と警戒していましたが、トマトのパスタということで普段と変わらないメニューに安心した模様。デザートも作ったしね。

 

さて、次は連休2日目、友人を招いて総勢9人でのホームパーティです。天気が良ければ外でファイヤーピットを囲んでのランチになる予定ですが…天気予報は雪、となっているのでどうなるやら。

 
(イラストはフレームイラストさんより)