バイク仲間たちと朝食にいく事に。

 
チェーン店が好きでは無いメンバーなので、今回もダイナーを探しました。
 
メンバー1人が、行ったことがないけど、良いという噂のOEBに行きたいという事だったので、今回はOEB Uptown Locationに決まりました。
 
実は私は以前にダウンタウン店の方に行った事があり、その際に混んでない時間帯だったのに待たされたりオーダーを間違われたりという経験をしていました。
 
ただ、ダウンタウン店はその時開店したばかり。比較的新しかったのでスタッフが慣れていなかったのかな?食べ物は美味しかったしね…と思って、特に私に体験談は出さずにいました。
 
今回初めて知ったのはOEBがOver Easy Breakfastの略だったという事でした。
 
Over Easyは目玉焼きの焼き加減の事で、黄身がトロトロの目玉焼き。黄身に完全に火が通っているのがover hard、over medium はその中間ですね。
 
このお店はフリーレンジ(放し飼い)の鶏や卵を使っているのが売り。卵を使ったメニューが目玉になっています。
 
前回はブレックファースト・サミー(サミーはサンドイッチの事で、これは朝食向きのサンドイッチの事ですね)を頼みました。ブリオッシュのパンにスクランブルエッグとワカモレが付いてて、とても美味しかったのですが、今回は集合が8時と、週末には早い時間だったので、胃が目覚め切っておらず、普通に目玉焼き(オーバーハード)とトースト(ブリオッシュのパン)、果物のセットみしました。
 
他のメンバーはなかなかこってりなものを頼んでいたようです。
 
生クリームとバナナがタップリ載ったフレンチトースト。これにベーコンがサイドとして付いています。
{FFCE72FA-AC49-4B9F-89A0-9FB8D76EA375}
 
 
朝食プティーン。グレービーではなくてポーチドエッグが載っています。角切りはハム。
 
{A4789BB2-C3C0-49D4-A6AD-ABC306F62C69}
 
これは私の。頼んだのは卵が1つでベーコンとポテト無し、果物が付いているはずでしたが…オーダーが間違ってました。
{4BD7D5D4-9AC4-41CD-B19F-A74785F67A00}

ベーコンはDGに譲って、オーダーの間違いを指摘して果物を出してもらいましたが、料金は間違っていたメニューのままでした。残念。
 
味は美味しいです。
 
オーダーは別のメンバーも間違われていたので、ここでは普通なの…でしょうか。
 
このダイナーは9時頃から急に混み出して、外にまで列ができるほど(この日の気温はマイナス11度)でした。美味しくてフリーレンジをうたっている事もあり、とても人気があるようです。
 
私たちが到着した8時は、少し待っただけですぐに座れたので、行くなら8時頃が良いと思います。
 
混むのでゆっくりは出来ませんが、是非一度行ってみると良いと思います。ダウンタウンならばお昼時を外せば座りやすいかと思います。ダウンタウンは小洒落た感じでアップタウン店はダイナーの雰囲気あり。どちらに行くかはお好みで。
 
今年のバイクのツアーについての話で盛り上がっていた私たちは、場所を変えてコーヒー/紅茶を飲みながら、更なるバイク談義で盛り上がったのでした。続きは来週末にうちでBBQをしながら、という事に決まって、この日は解散。
 
もうすぐバイクの季節になるかな。楽しみです。